AWS
Well-Architected
Framework診断
AWS Well-Architected Framework診断では、
運用上の優秀性 セキュリティ 信頼性 パフォーマンス効率 コスト最適化 持続可能性
の6軸に基づいて、お客様のAWS環境上のワークロードを診断・評価し
レポート形式で診断結果と改善策をご提案いたします。
AWSの知見を活かし、お客様のビジネスに最適なAWS環境の実現に向けた
現状分析・リスク特定をサポートいたします。

こんな課題をお持ちであればAWS Well-Architected Framework診断をご利用ください!

独学でAWSを利用しているため、最適な活用方法かを見直したい
運用体制やサービスの管理体系が最適かどうかを確認したい
クラウドを利用する上でのルール作りができていない
設定漏れや管理漏れによるセキュリティリスクが心配
現状のAWS利用料は適正なのか、無駄がないか不安
AWS Well-Architected Framework診断で
できること

AWSベストプラクティスとのギャップが把握できる
現在のクラウドアーキテクチャを、6つの柱に基づいて評価し、
アーキテクチャの弱点や潜在的なリスクを特定します。
6つの柱:運用の優秀性、セキュリティ、信頼性、パフォーマンス効率、コスト最適化、持続可能性

改善に必要なアクションがわかる
AWSの豊富な知見をもとに、課題に対する優先順位付けの実施と
改善に向けたアクションをレポート形式でご提示いたします。

AWSをビジネス視点で考えることができる
システム面だけではなく、ビジネス上の目的を踏まえた診断を実施いたします。
ビジネス課題として捉えることで、ゴール設定や課題の優先順位付けなどが行えます。
AWS Well-Architected Framework について
AWS Well-Architected Frameworkは、システム設計やAWS構成がベストプラクティスに準拠しているかを
判断するための評価項目や質問事項を文書化したものです。
このフレームワークは、6つの柱に基づいてシステムを評価し、最新のクラウドベースシステムに求められる
スケーラブルな設計の実装や品質を担保するために必要な改善方法を提供しています。
の
強み

AWS Well-Architectedパートナープログラム認定取得
弊社は、AWSのベストプラクティスに沿った技術支援を行うことで、AWS Well-Architected Frameworkの普及に
貢献してきました。
これらの活動実績が評価され、弊社はAWSパートナーネットワーク(APN)における
「AWS Well-Architected パートナープログラム」の公式認定を取得しています。
AWS アドバンストティアサービスパートナーに認定(2016年から)
インフラ構築からアプリケーション開発、運用 / 保守までノンストップでご支援
400社超のサービス提供実績
AWS事業の全エンジニアがAWS認定資格を取得

の
Well-Architected Check Package
お客様のシステムがWell Architected Frameworkに適合しているかを診断~診断後の改善作業に至るまで
弊社のAWSプロフェッショナルエンジニアがご支援するパッケージです。
W-Aレビューの実施
診断結果に基づく改善計画の検討
弊社エンジニアによる
改善計画に基づく改善作業
500,000円~
※診断結果のドキュメント(W-Aレポート)を納品いたします。
※改善作業は2週間以内、かつ10時間以内で対応させていただきます。
※想定工数の超過が見込まれる作業は別途御見積とさせていただきます。
ご契約までの流れ
-
オリエンテーションの実施
クラウド最適化アセスメントの流れについて説明を行い
アセスメントをするスコープを決定します -
ヒアリングシートを活用した現状把握
運用保守のご契約がないAWSアカウントについては
弊社標準のヒアリングシートに記入いただきながら現状把握を
行い、必要に応じてお客様とのWebミーティングを実施します。 -
Well-Architected フレームワークを
利用したレビューの実施レビュー対象のシステムに対し「6つの柱」の視点で
アセスメントを実施します。 -
改善レポートの提示
診断結果をもとに、課題の優先順位付けと必要となるアクションをご提示します。過去の弊社診断実績を踏まえ、改善計画の検討および改善作業を実施します。
